2021.05.09 (Sun)
4月25日はお給日でした、ありがたや〜ありがたや♪(/・ω・)/ ♪
遅くなりましたが4月度の貯蓄状況をアップします。
【4月度給与】手取り支給額226,517円
(時間外労働時間65時間(うち深夜残業5.4時間))
□基本給 165,000円 □職務達成給 500円 □地域手当 16,000円 □補償 5000円
□通勤手当 5,600円 □時間外手当 85,194円 □割増手当 1,497円
□社会保険料&住民税 控除 ▲52,274円
4月は年1回の昇級の時期ですが、残念ながら基本給は1円も上がっていませんでした。
冬季賞与の人事評価は良かったんだけどな〜。
その代わりに職務達成給 500円という謎の手当が付いていました・・なんだろう?
【2021年4月度の貯蓄状況】
■普通預金 メイン…2,127,008円 ■普通預金 サブ… 1,952,827円
■国内株…12,089,900円 ■国内株 その他… 392,595円
■国内債券…2,000,000円 ■外貨預金… 251,325円 ■投資信託… 306,191円
■確定拠出年金… 1,245,882円 ■その他… 350,637円
■その他(電子マネー)… 34,226円
合計…2,075万591円(前月比-210,105円)
持株がさえず、久しぶりのマイナスとなりました。
そうそう、片っ端から応募していたIPOは全くかすりもしませんでしたw
まぁ富裕層にしか当たらないって噂ですしね〜ヽ( ´_`)丿
来月もコツコツやっていきたいと思います。
- 関連記事
-
- 2021年7月度の貯蓄状況 (2021/07/26)
- 2021年4月度の貯蓄状況 (2021/05/09)
- 2021年3月度の貯蓄状況 (2021/03/25)