2021.12.09 (Thu)
遅くなってしまいましたが、11月度の貯蓄状況は下記の通りです。
【11月度給与】手取り支給額253,123円
(時間外労働時間85.4時間(うち深夜残業17.2時間))
□基本給 165,000円 □職務達成給 500円 □地域手当 16,000円 □補償 5000円
□通勤手当 7,000円 □時間外手当 112,225円 □割増手当 4,565円
□社会保険料&住民税 控除 ▲57,167円
【2021年11月度の貯蓄状況】
■普通預金 メイン…3,273,116円 ■普通預金 サブ… 1,523,037円
■国内株…12,968,600円 ■国内株 その他… 601,398円
■国内債券…2,000,000円 ■外貨預金… 262,386円 ■投資信託…317,982円
■確定拠出年金…1,446,569円 ■その他…110,662円
■その他(電子マネー)… 37,645円
合計…2,254万1395円(前々月比-50279円)
11月も仕事が忙しく残業は85時間超え、手取りも25万超えでしたが
肝心の持株の方が冴えず・・前回よりもマイナスとなりました。
今月は冬のボーナスも支給されることだし、がっつり貯めて行きたいですね〜。
- 関連記事
-
- 【悲報】2021年冬のボーナス大幅減と12月度の貯蓄状況 (2021/12/31)
- 2021年11月度の貯蓄状況 (2021/12/09)
- 【残業100時間超】2021年10月度の給与が支給されました (2021/11/21)
googleに賄賂払ったのでしょうか?!