2013.07.26 (Fri)
25日は7月度分のお給料支給日でした〜。
ありがたや〜ありがたや¥¥
今日支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでした^^
7月25日現在の貯蓄残高は・・
■普通預金(三菱東京UFJ)641,084円(前月比+30,822円)
主に生活費の引き出し用に。
定期代65,000円、他色々カードの引き落としがあったため
あまり増えませんでした。
■国内株式 (計29銘柄)4,603,800円(前月比+201,250円)
暴落前の水準に徐々に戻りつつあります、良かった^^;
3月銘柄を売却、7・8月銘柄をいくつか購入しました。
■国内債券(2銘柄)5,017,800円 (前月比+4,600円)
満期を向かえるまで寝かせておく予定です。
■普通預金(楽天銀行)25,041円(前月比-1,015円)
ヤフオクやネットショッピングの支払いに利用
■その他 9,828円
合計……10,297,553円(前月比+239,936円)
40歳まであと6年と5ヶ月、2,000万まであと9,702,447円
目指せ!いつかは欲しい夢のマイホームっ。
7月25日(木)の運動量 14,164歩

ありがたや〜ありがたや¥¥
今日支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでした^^
7月25日現在の貯蓄残高は・・
■普通預金(三菱東京UFJ)641,084円(前月比+30,822円)
主に生活費の引き出し用に。
定期代65,000円、他色々カードの引き落としがあったため
あまり増えませんでした。
■国内株式 (計29銘柄)4,603,800円(前月比+201,250円)
暴落前の水準に徐々に戻りつつあります、良かった^^;
3月銘柄を売却、7・8月銘柄をいくつか購入しました。
■国内債券(2銘柄)5,017,800円 (前月比+4,600円)
満期を向かえるまで寝かせておく予定です。
■普通預金(楽天銀行)25,041円(前月比-1,015円)
ヤフオクやネットショッピングの支払いに利用
■その他 9,828円
合計……10,297,553円(前月比+239,936円)
40歳まであと6年と5ヶ月、2,000万まであと9,702,447円
目指せ!いつかは欲しい夢のマイホームっ。
7月25日(木)の運動量 14,164歩

- 関連記事
-
- 遠回り貯金ヒストリー#2 (2013/07/28)
- 7月度の貯蓄状況 (2013/07/26)
- 遠回り貯金ヒストリー (2013/07/14)
コメント
>モカヲさん、こんばんは〜^^
いつもありがとうございます。
月に1度のお給料日は嬉しいものですね♪
私も丸善CHI株購入しました。
ジュンク堂書店は本屋の中でもかなりお気に入りです。
書店業界全体はネット販売に押され気味ですが、頑張って欲しいなと思います。
リンクの変更承りました!
今後ともどうぞよろしくお願いします^^
いつもありがとうございます。
月に1度のお給料日は嬉しいものですね♪
私も丸善CHI株購入しました。
ジュンク堂書店は本屋の中でもかなりお気に入りです。
書店業界全体はネット販売に押され気味ですが、頑張って欲しいなと思います。
リンクの変更承りました!
今後ともどうぞよろしくお願いします^^
私も25日に給与いただきました〜♪
薄給でもうれしいものです・・・(汗)
また7月銘柄として丸善CHIを買ってしまいました。
財務的にはびみょーですが、優待とは怖いものですね。
最後に、相互リンクいただいている「三十路の日常」ですが、更新しないかもしれません・・・ので、よかったらこちらにリンク替えいただけないでしょうか??
(すみません、こちらは移させていただきました)
「長期投資で自分年金づくり」
http://kazutochie24.blog.fc2.com
お手数掛けますが、よろしくお願いします!