三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

18きっぷで信越へ♯1

2013.08.13 (Tue)
ようやくお盆休み突入しました〜。ワッショイ。
お盆になると毎回青春18きっぷでのんびり旅行をしていまして、
今年は北陸線経由で信越方面まで足を延ばしてみることにしました。

image_20130812205009d41.jpg

7:10 京都駅発→8:21 米原駅着 東海道線で北上し、滋賀の玄関の米原へ

image_201308122050104c1.jpg

8:34 米原駅発→9:21 敦賀駅着 福井県に突入〜、北陸本線に乗り換えます。
北に進むにつれ、列車の編成が12両→4両→2両と、
ローカル色が強くなってきました、のんびりとした雰囲気がまたイイです^ ^

image_201308122050126fc.jpg

9:54 敦賀駅発→12:24 金沢駅着 2時間半ほど進み、石川県に入りました。

駅周辺は、来年の北陸新幹線の開通に向けて工事が進んでいます。
新幹線が開通すると便利になると思いますが、
従来の在来線は第三セクター化になる可能性が‥
18きっぱーにとっては死活問題ですw

image_2013081220504197b.jpg

12:55 金沢駅発→13:58 富山駅着
富山駅到着〜。次の電車まで1時間以上空いたので、
駅周辺を散策しました。

image_201308122050439ca.jpg

image_20130812205014fb3.jpg

富山といえば、薬売りが有名ですね。
レトロで趣のあるパッケージの薬が沢山並んでいました。

image_201308122050436f0.jpg

image_20130812205046511.jpg

15:08 富山駅発→16:56 直江津駅着

車窓から日本海の眺めを堪能しつつ、更に北上を続けていきます。
夕方になり日差しも緩やかになってきた頃、終点の直江津駅に到着〜。
京都を出て約10時間、ようやく新潟までやってきました。

更に1つ隣の春日山駅まで進み、春日山城址を目指して
歩き始めました。
続きはまた改めてアップしたいと思います^ ^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック

« 18きっぷで信越へ♯2  | HOME |  最高気温更新 »
スポンサーリンク