2014.05.12 (Mon)

見切り品のなすを5本98円でゲットしました〜。ありがたや、ありがたや。
少々萎びかけていたので、細かく刻んで残り野菜と一緒に煮込んで
ミネストローネにしました。
他はおからのポテトサラダとなすのマリネの夕ご飯です。
ごちそう様でした〜。今月は食費2万の予算内に収まりそうで、
底をついていた玄米もお安くゲット出来そうなので
晩酌用のウィスキー買っちゃいました♪(安もんだけど)
ロックは丸氷の方が良かったな〜。製氷器を断捨離しちゃってちょっと後悔。
5月11日(日)の運動量 12,977歩
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 鶏ささみのマヨ焼きわさび風味 (2014/05/17)
- 残り野菜ミネストローネ (2014/05/12)
- きのこの和風パスタ (2014/05/04)
コメント
>フーテンどんぐり さん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
普通のポテトサラダと基本は同じで、
おから7:じゃがいも3の割合で作ってみました。
このままだとボソボソしがちなので、コンソメスープで
しっとりさせると良いと思います〜。
コメントありがとうございます。
普通のポテトサラダと基本は同じで、
おから7:じゃがいも3の割合で作ってみました。
このままだとボソボソしがちなので、コンソメスープで
しっとりさせると良いと思います〜。
>トコニャンさんこんばんは〜
コメントありがとうございます。
図書館で借りた本のレシピを試行錯誤で真似てみたり
料理に関してはまだまだ修行中の身です^^;
>フーテンどんぐりさんこんばんは〜
コメントありがとうございます。
おからは本当コスパが良くてありがたい食材ですね。
どんぐりさんが作るお酒が進みそうなおつまみも
拝見するの楽しみにしています♪
>ムクロジさんこんばんは〜
コメントありがとうございます。
本格的な登山となると体力使いますが、海や滝など
見ているだけでも十分癒されますよ〜。
お湯割りは寒い冬には体の芯まで暖まりそうですね^^
コメントありがとうございます。
図書館で借りた本のレシピを試行錯誤で真似てみたり
料理に関してはまだまだ修行中の身です^^;
>フーテンどんぐりさんこんばんは〜
コメントありがとうございます。
おからは本当コスパが良くてありがたい食材ですね。
どんぐりさんが作るお酒が進みそうなおつまみも
拝見するの楽しみにしています♪
>ムクロジさんこんばんは〜
コメントありがとうございます。
本格的な登山となると体力使いますが、海や滝など
見ているだけでも十分癒されますよ〜。
お湯割りは寒い冬には体の芯まで暖まりそうですね^^
節約というので検索したらたどり着きました。楽しく読ませてもらっています。
ところで一つ質問が、、、、
豆腐の無人販売所があるそうですがどこら辺でしょうか?
わたしはどうも隣町ぐらいに住んでいるみたいなので訪れてみたいのです。
ちなみにわたしは京都府に近い大阪府民です。
ところで一つ質問が、、、、
豆腐の無人販売所があるそうですがどこら辺でしょうか?
わたしはどうも隣町ぐらいに住んでいるみたいなので訪れてみたいのです。
ちなみにわたしは京都府に近い大阪府民です。
> ノッティムさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
ご近所さんからの書き込み嬉しく思います^ ^
お豆腐屋さんの場所は下記の公式サイトをご覧ください。
http://www.kasimaya.com/index.html
朝9時頃〜夜7時まで販売してます。
入り口に透明のショーケースがあるので分かりやすいかと思います。
コメントありがとうございます。
ご近所さんからの書き込み嬉しく思います^ ^
お豆腐屋さんの場所は下記の公式サイトをご覧ください。
http://www.kasimaya.com/index.html
朝9時頃〜夜7時まで販売してます。
入り口に透明のショーケースがあるので分かりやすいかと思います。
すけきよさん、はじめまして。こんばんは~
おじゃまします(^_^)
お料理作り、とっても、おいしそうなものが、たくさんですね~わたしも、参考にさせていただきます<(_ _)> おからのポテトサラダ、おいしそうです~おからはヘルシーで、いいな~と思いつつ、なかなか 卯の花以外、レパートリーが・・・
すけきよさん。
私も節約、シンプル生活をすすめています。
最近、節約ライフで、いろいろ考えなくてはならないこともあり、でも一日一日の生活を大切にしたいな~と思ってます(=´∀`)
車がないと、困る状況にあるので、何とか、他の部分で整理しながら、生活を整えたいのが、今の考えているところなのです。
生活に小さなハッピーがあるだけで、潤いがでるな~と思っています。
素敵にすごしている、すけきよさん、参考にさせてください。
すけきよさんは、一番、どの部分を節約すると、よいと思われますか?
長文、失礼しました。
また、うかがわせてもらいますね。
おじゃまします(^_^)
お料理作り、とっても、おいしそうなものが、たくさんですね~わたしも、参考にさせていただきます<(_ _)> おからのポテトサラダ、おいしそうです~おからはヘルシーで、いいな~と思いつつ、なかなか 卯の花以外、レパートリーが・・・
すけきよさん。
私も節約、シンプル生活をすすめています。
最近、節約ライフで、いろいろ考えなくてはならないこともあり、でも一日一日の生活を大切にしたいな~と思ってます(=´∀`)
車がないと、困る状況にあるので、何とか、他の部分で整理しながら、生活を整えたいのが、今の考えているところなのです。
生活に小さなハッピーがあるだけで、潤いがでるな~と思っています。
素敵にすごしている、すけきよさん、参考にさせてください。
すけきよさんは、一番、どの部分を節約すると、よいと思われますか?
長文、失礼しました。
また、うかがわせてもらいますね。
> しずくさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
節約&シンプルライフという同じ志をお持ちという事は
何だか親近感が湧きます^ ^
おからはコスパが良いので絶賛ヘビロテ中です(笑)
少しづつレパートリーを増やしていきたいですね。
個人的に一番に節約したいのは光熱費です。
食費も出来るだけ抑えたいけど、
栄養のバランスとの兼ね合いもあるのでさじ加減が難しいです。
私もしずくさん同様、節約をしつつも
小さな楽しみを見つけながら日々を過ごしていきたいなと思います。
宜しければまた覗きにきてくださいね〜
コメントありがとうございます。
節約&シンプルライフという同じ志をお持ちという事は
何だか親近感が湧きます^ ^
おからはコスパが良いので絶賛ヘビロテ中です(笑)
少しづつレパートリーを増やしていきたいですね。
個人的に一番に節約したいのは光熱費です。
食費も出来るだけ抑えたいけど、
栄養のバランスとの兼ね合いもあるのでさじ加減が難しいです。
私もしずくさん同様、節約をしつつも
小さな楽しみを見つけながら日々を過ごしていきたいなと思います。
宜しければまた覗きにきてくださいね〜
すけきよさん、こんばんは。
光熱費、そうですね~食事と同じく、毎日のことですものね~
食事は、栄養のバランスも考えながらなので、さじ加減が難しいですよね。
食事は、大事にして体の健康を保ちたいな~と思っていますよ。
光熱費、そうですね~食事と同じく、毎日のことですものね~
食事は、栄養のバランスも考えながらなので、さじ加減が難しいですよね。
食事は、大事にして体の健康を保ちたいな~と思っていますよ。
おからのポテトサラダってどう作るんですか?