2014.05.20 (Tue)

備蓄していた玄米が底をついたため、新しい玄米を調達しました〜。
10kg2,000円と、相場よりもお安く購入できました。

今回は普通の玄米ではなく、緑玄米(青玄米)にしてみました。
緑玄米(青玄米)とは、通常収穫時の早く刈り取ったお米で、普通の玄米よりも
天然アミノ酸(GABA)や食物繊維など、栄養素が豊富に含まれています。
詳しくはこちらのメーカーのサイトで解説されています→緑玄米とは
到着した青々しい状態の生米を見て、仕上がりがどうなるか若干不安でしたが
普通の玄米同様にもっちりと炊きあがりました。
次もまた見かけたら購入しようと思います。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- ヘルシオで厚揚げの大葉みそ焼き (2014/05/22)
- 緑玄米を買ってみた (2014/05/20)
- 鶏ささみのマヨ焼きわさび風味 (2014/05/17)
コメント
>フーテンどんぐりさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
そうです、オークションでゲットしました^^
ここ数年ずっとこの方法です。
送料込でも3,000円以内だったのでお得ですよー
>カカオさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
玄米は食物繊維が多いので、麦の方が消化にやさしそうですね
野菜は朝スムージーで摂っているのに安心して
夜はちょっと不足しがちなので積極的に摂取しなければ^^;
落ち着きましたら、お部屋改造楽しみにしております♪
コメントありがとうございます。
そうです、オークションでゲットしました^^
ここ数年ずっとこの方法です。
送料込でも3,000円以内だったのでお得ですよー
>カカオさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
玄米は食物繊維が多いので、麦の方が消化にやさしそうですね
野菜は朝スムージーで摂っているのに安心して
夜はちょっと不足しがちなので積極的に摂取しなければ^^;
落ち着きましたら、お部屋改造楽しみにしております♪
オークションですか?私もほしいな。w