三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

遠回り貯金ヒストリー#8

2014.06.13 (Fri)
前回の記事の続きです。過去の記事はこちらをご参照ください。↓
2013年07月14日 遠回り貯金ヒストリー
2013年07月28日 遠回り貯金ヒストリー#2
2013年09月08日 遠回り貯金ヒストリー#3
2013年09月18日 遠回り貯金ヒストリー#4
2013年11月05日 遠回り貯金ヒストリー#5
2013年12月14日 遠回り貯金ヒストリー#6
2014年04月20日 遠回り貯金ヒストリー#7

2007年・27歳の秋、新しい会社で働き始めてから1年が経ちました。
当時私が働いていたのはドス黒いブラックさで有名な業界ですが、
ありがたいことに、こちらの会社では一般企業並みのお給料を頂くことが
できましたので貯金の方は順調に進み、
ようやく100万が届くところまで辿り着きました。

ただ、お仕事の方はちょっと行き詰まりを感じていました。

私がかつて目指していた職種で切磋琢磨にお仕事をされている
職場の方たちを間近で見ていて、とても眩しくて素敵だな〜と感じた反面
志半ばで諦めてしまった自分に対して、段々劣等感を抱くようになっていました。

与えられていた業務にしては十分なお給料は頂いていたので
わがままな言い分なのですが、
やっぱり・・・やりがいを感じられないのです。
このまま続けていたところで、何か得られるものはあるのかな?と思ったり。

今後の身の振り方を色々と模索をしていたところ・・・

当時遠距離でやりとりをしていた相方から連絡があり
(※前回記事参照・・その後結局復縁したのでした^^;)
『社宅に居られる期限がもうすぐ切れるので近いうちに引っ越さなければならない、
こっち(京都)へ来て一緒に暮らしてみない?』
との提案がありました。

住み慣れていた東京を離れるに事になりますし、この都会の浮き草的生活も
それなりに楽しんでおりましたので、正直色々と不安はありました。
でも環境が変わることにより、何か新しい人生の道しるべが見えるかもしれないと
思って、その提案を受け入れる事にしてみました^^

気が向いたら次回へ続きます・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック

« 見切り品でチヂミもどき  | HOME |  1000円カットで美容費節約 »
スポンサーリンク