三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

おひとり様のコミックエッセイ

2014.09.17 (Wed)
IMG_5413.jpg

先日出掛けた栄の古本屋街で、たかぎなおこさんと益田ミリさんの本が
ワゴンで100円で見かけたので購入しました。
難しそうな宗教関係の本が並ぶ中、何気無く置かれたコミックエッセイは
妙に目立っていました(笑)

たかぎなおこさんの作品は、初期の頃の『150cmライフ』シリーズから
一通り拝読してます。
ランニングを始めたのもたかぎさんの『マラソン一年生』を読んだのが
きっかけです。
今回買った本は、ひとり旅シリーズのローカル線版。
全国各地のを旅しながら、温泉に入ったり美味しいものを
堪能したり、読んでいてほっこりします。

もう1冊は、益田ミリさんの『すーちゃん』シリーズの2冊目です。

”今、あたしを淋しくさせているものって なに?
友達に赤ちゃんができると 淋しく不安になるのは どうして?
それは、きっと
ひとりぼっちのおばあさんになっている自分を
思い浮かべてしまうからかも
このままおばあさんになって 仕事もお金もなくて
寝たきりになって頼る人もなかったら
あたしの人生は、歩いてきた人生全部が台なしになってしまうの?
って考えると、震えてしまうんだ”


可愛い絵柄のキャラクターとは裏腹に、こんな重たいセリフがあったり
30代女性の心の内がリアルに描かれていて、結構ずしっときますw

最新作では、主人公のすーちゃんは書店の店員さんといい感じ
みたいですね。続きが気になります^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

すけきよさんこんにちはー
うんうん、友達にかわいい赤ちゃんができると、結構ずしっとくる。
・・・けど、すぐ忘れますよねw

それにしても、「それは、きっと」って書いておきながら
最後は「思い浮かべてしまうからかも」って文章はいかがなものか。
「きっと」、って言うなら「かも」で曖昧にせずにちゃんと言い切らないと、
文章がおかしいんですよ。と作者にツッコミw

私は同じ年齢のイトコが2人、18と27で病気で亡くなっているし、
友達も同級生も数え切れないほど死んでるので、
私は死ぬ前のことまで考えないです。
死に方は千差万別だし、考えたって仕方ないんだもの。

そんな漫画に影響されてちゃダメよ~ダメダメ~
Re: タイトルなし
■pierre小姐 さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
>「きっと」、って言うなら「かも」で曖昧にせずに
>ちゃんと言い切らないと
おおっ、するどいツッコミ、さすがですw
この漫画、可愛い絵柄なんですけど
たまに重たいセリフがあったりするのです。

私は身近な人を亡くした経験がまだないので
あまり深く考えたことはありませんでした。
そうですよね、生き方、死に方は人それぞれですしね
自分らしく、悔いなく生活していきたいと思います^^

管理者のみに表示

トラックバック

« 不要な切手の活用法  | HOME |  山城攻略&ダム巡り »
スポンサーリンク