三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

さんまの塩焼き

2014.10.06 (Mon)
IMG_5471.jpg

今が旬の生さんま1匹100円で売っていましたので、今年の秋初めての
さんまの塩焼き
です^^盛りつけの向きが逆になってけど、気にしないw
ちょうど、おろし用の大根も1本150円ゲット出来ました。

他は小松菜とエリンギの炒め物、大根のみそ汁、納豆の夜ご飯です。
ごちそうさまでした〜。
大根はまだ半分残っているので、前回断念した
ふろふき大根にでもしようと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

すけきよさんの冷蔵庫の中身が気になります どんなふうに食材などをおいているのか
さんまおいしいですよね!我が家もよく食卓にのぼります。そろそろ、おでんがおいしい季節がきました^^
Re: タイトルなし
■102さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
冷蔵庫の中ですか、たぶん他のご家庭とそんなに
変わりないと思いますよ。
食材が安い時にまとめ買いしておくので冷凍庫のほうが
色々重宝してます^^

■クロスパールさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
さんま、美味しいですよね^^
そろそろ肌寒い季節になってきたので
おでんもいいですね〜
こんにちは
関東地方の高品質でエブリデイロープライスのお店の秋刀魚が100円です=正直者が呼ぶ、オーケーストアです=ナショナルブランドは高品質、生鮮食品はエブリデイロープライスです。

関西地方でいたら、高品質版の大玉ストアですね。

管理人様、関東地方に来てくださいね=関東旅行で
◼︎足型研究員 さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
オーケーストアですか、関西には残念ながらなさそうです。
高品質で低価格なお店が近くにあると
消費者にとってはありがたいですよね。

管理者のみに表示

トラックバック

« 無印良品週間でお買い物  | HOME |  通信費が更に節約できました »
スポンサーリンク