三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

緑玄米ふたたび

2014.10.12 (Sun)
IMG_5490.jpg

備蓄していた玄米が底をついたため、新しい玄米をヤフオクにて調達しました〜。

今回も普通の玄米ではなく、緑玄米(青玄米)にしてみました。
緑玄米(青玄米)とは、通常収穫時の早く刈り取ったお米で、普通の玄米よりも
天然アミノ酸(GABA)や食物繊維など、栄養素が豊富に含まれています。

詳しくはこちらのメーカーのサイトで解説されています→緑玄米とは

今年はお米の値段が暴落しているみたいですね。
今回買った玄米(新米コシヒカリ)も10kg2,000円にて落札出来ました。
私たち消費者にとっては助かりますが、生産者の方達の事を考えると
何だか複雑な気分です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

玄米を買ってコイン精米で精米して食べたりしてますが、緑玄米味はどうですか?

ヤフオクの米は送料が高いから実質送料込みで2600~3000円くらいになるとは思います。
10キロ2300円くらいでスーパーで売っているため、そちらを買ったりもしますが栄養は大事だからね。
Re: タイトルなし
◼︎1547さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
美味しかったですよ〜
白米より栄養価があるので重宝してます。
ヤフオクですと送料がかかりますからね、
なるべく安い地域から落札するようにしています。
こんばんは

米の管理はどうされてますか?

わたしは先日、ふつうの玄米をスーパーで買ったのですが、すぐに米虫がでてしまって困りました・・

緑玄米、すごく気になります!
Re: タイトルなし
◼︎たまごさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。

ちゃんとした米びつが欲しいなぁと思いながらも
未だ米袋に入れたまま使っています。
幸い、まだ虫が湧いたことはありません^^;

ペットボトルに入れて、冷蔵庫に
保管するのも効果的みたいですね。

管理者のみに表示

トラックバック

« 圧力鍋でふろふき大根  | HOME |  ヤフオクで初黒星? »
スポンサーリンク