2014.11.28 (Fri)
鉄人化計画【2404】から8月権利確定分の株主優待品の
からふね屋珈琲ギフトセットが到着しました。ありがたや〜ありがたや。

権利確定月は8月の年1回、保有数に応じて下記の優待が貰えます。
■100株以上…飲食優待券500円分&からふね屋珈琲ギフトセット
(アロマブレンド1袋、ドリップコーヒー1箱)
■200株以上…飲食優待券1,000円分&からふね屋珈琲ギフトセット
(アロマブレンド1袋、ドリップコーヒー2箱、シュガー付)
今回初取得です。我が家で飲むコーヒーといえば、
安いインスタントコーヒーばかりなので、ドリップ式は久しぶりです。
年1回の優待なので既に売却済みですが、今なら50,000円以内で買えますし
機会をみてまた再取得したいなと思います。
からふね屋珈琲ギフトセットが到着しました。ありがたや〜ありがたや。

権利確定月は8月の年1回、保有数に応じて下記の優待が貰えます。
■100株以上…飲食優待券500円分&からふね屋珈琲ギフトセット
(アロマブレンド1袋、ドリップコーヒー1箱)
■200株以上…飲食優待券1,000円分&からふね屋珈琲ギフトセット
(アロマブレンド1袋、ドリップコーヒー2箱、シュガー付)
今回初取得です。我が家で飲むコーヒーといえば、
安いインスタントコーヒーばかりなので、ドリップ式は久しぶりです。
年1回の優待なので既に売却済みですが、今なら50,000円以内で買えますし
機会をみてまた再取得したいなと思います。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- ビックカメラから株主優待&懸賞当選 (2014/11/30)
- 鉄人化計画から株主優待 (2014/11/28)
- カッパ寿司から株主優待 (2014/11/23)
コメント
最近はドリップコーヒーがお手頃で手に入るので普段はいつもドリップコーヒー飲んでます。スーパーで売っているUCCとかキーコーヒーのですけどね。
京都と言えば小川屋が有名みたいですけど、からふね屋のほうがメジャーだったんですか?
京都と言えば小川屋が有名みたいですけど、からふね屋のほうがメジャーだったんですか?
■蜂飼いさん、こんにちはー
コメントありがとうございます。
からふね屋、以前はたくさんあったんですね
パッケージをみて”京都”と書いてあったので
初めて気がつきました^^;
出町輸入食品がオススメなんですね、
私自身、コーヒーには詳しくないので参考になります。
■レモンバーベナ さん、こんにちはー
コメントありがとうございます。
最近はドリップ式もお安くなりましたよね。
コンビニの煎れたてコーヒーも手軽で人気あるみたいですし。
からふね屋、私は詳しくなくて知りませんでしたが
チェーン店だったみたいですね^^
コメントありがとうございます。
からふね屋、以前はたくさんあったんですね
パッケージをみて”京都”と書いてあったので
初めて気がつきました^^;
出町輸入食品がオススメなんですね、
私自身、コーヒーには詳しくないので参考になります。
■レモンバーベナ さん、こんにちはー
コメントありがとうございます。
最近はドリップ式もお安くなりましたよね。
コンビニの煎れたてコーヒーも手軽で人気あるみたいですし。
からふね屋、私は詳しくなくて知りませんでしたが
チェーン店だったみたいですね^^
京都でからふね屋とリプトンがあったら、どうしてもリプトンに行ってしまうかなぁ・・・
コーヒーでしたら、出町輸入食品の豆が美味しいみたいです。