2015.01.21 (Wed)
今宵も断捨離なまはげがやってまいりました。
隔週水曜日が資源ごみの日なので、秋田のなまはげの様に、
「捨てる物はいねが〜!」と家の中をあちこち徘徊しました^^

今回捨てたのは・・バターケースとカフェオレボウルです。
そういえば、バターなんてここ数年買った試しがなく、
食器棚の隅っこに放置されていたのに気が付きました。断捨離決定〜。
もう1個は、カフェオレボウルなんて言い方していますけど、
これはお茶碗としてかれこれ10年以上使用していました。
吉祥寺にあるナチュラルキッチンという100円ショップで購入したものです。
当時の100円ショップは、デザインや色が微妙なものが多い中、
このお店はナチュラル&シンプルなテイストで取り揃えており
素敵な雑貨を求めて足しげく通っておりましたw
新しい素敵なお茶碗が手に入りましたので、お役御免となりました。
食器類は棚に置けるスペースが限られていますし、
定期的に断捨離を心がけていこうと思います。シンプルライフに1歩近づけたかな〜。
隔週水曜日が資源ごみの日なので、秋田のなまはげの様に、
「捨てる物はいねが〜!」と家の中をあちこち徘徊しました^^

今回捨てたのは・・バターケースとカフェオレボウルです。
そういえば、バターなんてここ数年買った試しがなく、
食器棚の隅っこに放置されていたのに気が付きました。断捨離決定〜。
もう1個は、カフェオレボウルなんて言い方していますけど、
これはお茶碗としてかれこれ10年以上使用していました。
吉祥寺にあるナチュラルキッチンという100円ショップで購入したものです。
当時の100円ショップは、デザインや色が微妙なものが多い中、
このお店はナチュラル&シンプルなテイストで取り揃えており
素敵な雑貨を求めて足しげく通っておりましたw
新しい素敵なお茶碗が手に入りましたので、お役御免となりました。
食器類は棚に置けるスペースが限られていますし、
定期的に断捨離を心がけていこうと思います。シンプルライフに1歩近づけたかな〜。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 気がつけばアウターは2着だけ (2015/02/10)
- 今宵の断捨離なまはげは? (2015/01/21)
- 今宵の断捨離なまはげは? (2014/10/22)