三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

1月度の貯蓄状況

2015.01.26 (Mon)
24日は1月度分のお給料支給日でした、
ありがたや〜、ありがたや。
同じく支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでしたm(__)m

1月25日現在の貯蓄残高は…
■普通預金 メイン(三菱東京UFJ銀行)560,910円
■普通預金 サブ(楽天銀行) 3,557円
■国内株式 (計56銘柄)6,775,970円
■国内株式 端株 (計38銘柄)122,540円
■国内債券(計3銘柄)5,019,800円 
■投資信託(NISA枠 計5本)553,089円 ■その他 17,122円


合計……1,305万2988円(前月比+172,385円)

今月のお給料は、昨年の一ケタ万円にはならなかったものの、
かなり少なかったです。
会社に滞在している時間が僅か20分という日もありました
歩合制なので仕事がなければ、会社に居ても1円にもならないのです^^;

1ヶ月働いたお給料よりも、放ったらかしにしておいた株の含み益の方が
高いという結果
が出ました。
もちろん儲かることは嬉しいのですが何だか複雑な気分です。
副業はあくまでも副業であって、
本職のお給料が毎月安定した額を貰えることの方が重要かなぁと。
株価はまた下がる可能性がありますしね、先行き不安な今日この頃です。


先日、マネックス証券に口座を開設して、
■東建コーポレーション【1766】10株
■アダストリアホールディングス【2685】10株
 を購入しました。
他に、1株づつ30数銘柄をちまちま購入ました。
単元未満株は株主優待は貰えませんがアンケートに答えて粗品が貰えたり
抽選でクオカードが当たる
場合があるので、チリも積もれば…ということで。
決算期に大量に届くであろう郵便爆弾が怖いですが
コツコツ稼いでいきたいと思いますw

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
■鍵コメKさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
アダストリアHD、大きめのイオンなどに入っているので
使い勝手が良さそうなので買ってみました

前の職場からお声が掛かるのは、
Kさんのお仕事ぶりが信頼されていた証拠ですね^^
苦手な社員さんも既に辞められているようなら
復帰されるのもありかと思いますよ。

株の方は運良く利益出てますが、
やっぱり毎月安定したお給料が欲しいですw

管理者のみに表示

トラックバック

« ヘルシオで豆腐入り和風ハンバーグ  | HOME |  クロネコメール便廃止で、どうなるヤフオク? »
スポンサーリンク