2015.01.28 (Wed)
先日の出来事です。真夜中にふと目が覚めまして、
どこからかともなく煙のにおいがしています。気になってその原因を探ってみると…

iPadの充電ケーブルが…溶けて、燃えている…!
外側のビニールがデロデロに溶けて、火花が散っている状態だったので
慌てて主電源を切りました。
この充電ケーブル、アップルの純正品ではなく
100円で購入した激安品です。
安全面で不安がありましたが、予感は的中してしまいました。
何はともあれ、すぐに気が付いて大惨事にはならなくてホッとしました。
ケーブル代をけちって、家が燃えちゃった☆何ててことになったら
本当シャレになりませんから…(汗)
どこのメーカーだか分からない怪しい激安品より、多少高くても
”安心”を買っているとして、純正品にするべきなのかな?と、ふと思いました。

どこからかともなく煙のにおいがしています。気になってその原因を探ってみると…

iPadの充電ケーブルが…溶けて、燃えている…!
外側のビニールがデロデロに溶けて、火花が散っている状態だったので
慌てて主電源を切りました。
この充電ケーブル、アップルの純正品ではなく
100円で購入した激安品です。
安全面で不安がありましたが、予感は的中してしまいました。
何はともあれ、すぐに気が付いて大惨事にはならなくてホッとしました。
ケーブル代をけちって、家が燃えちゃった☆何ててことになったら
本当シャレになりませんから…(汗)
どこのメーカーだか分からない怪しい激安品より、多少高くても
”安心”を買っているとして、純正品にするべきなのかな?と、ふと思いました。
![]() | ![]() |

- 関連記事
-
- 久しぶりの散財 (2015/07/07)
- ケーブルが…燃えた! (2015/01/28)
- 乙女チックよ、もういちど (2014/09/03)
大事に至らなくてよかった。
本当に怖いですね。
100円でも、売る以上は命に関わるようなことがあってはならないと思うのです。