2015.03.25 (Wed)
北海道十勝郡浦幌町より、ふるさと納税のお礼の品
『ジンギスカンとウィンナーのセット』が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。

5,000円の寄付で、以下の記念品を頂きました。
■ラムジンギスカン 1袋(500g)■豚ジンギスカン 1袋(500g)
■味噌ホルモン 1袋(400g)■ウィンナー スモーク 1袋(150g)
■ウィンナー ノンスモーク 1袋(150g)
本年度3回目のふるさと納税は北海道です。
同じく浦幌町の北の海の魚介セットにしようか、いくらと鮭のセットにしようか
迷いましたが、ついつい肉の誘惑に負けてしまい(笑)
一番人気のジンギスカンセットに決定〜。
こちらの自治体もクレジットカードでの納付に対応しているので
支払い手続きは簡単にすみました。
申し込みから約1ヶ月後、ようやく到着しました〜。
ます届いた箱を開けてみて、その中身の豪華さにびっくり、
5000円の寄付でこのボリュームはかなり充実していると思います。
ジンギスカンは北海道へ修学旅行へ行った際に
1度だけ食べた思い出があります。約20年ぶりの味を
堪能したいと思いますw
納税(寄付)をした後確定申告をすれば、寄付金控除として
一定の上限額までお金が戻ってきます。(収入によって個人差はあります)
この制度を上手く利用して、地方を応援しつつ
様々な特産品をゲットされてみてはいかがでしょうか?
『ジンギスカンとウィンナーのセット』が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。

5,000円の寄付で、以下の記念品を頂きました。
■ラムジンギスカン 1袋(500g)■豚ジンギスカン 1袋(500g)
■味噌ホルモン 1袋(400g)■ウィンナー スモーク 1袋(150g)
■ウィンナー ノンスモーク 1袋(150g)
本年度3回目のふるさと納税は北海道です。
同じく浦幌町の北の海の魚介セットにしようか、いくらと鮭のセットにしようか
迷いましたが、ついつい肉の誘惑に負けてしまい(笑)
一番人気のジンギスカンセットに決定〜。
こちらの自治体もクレジットカードでの納付に対応しているので
支払い手続きは簡単にすみました。
申し込みから約1ヶ月後、ようやく到着しました〜。
ます届いた箱を開けてみて、その中身の豪華さにびっくり、
5000円の寄付でこのボリュームはかなり充実していると思います。
ジンギスカンは北海道へ修学旅行へ行った際に
1度だけ食べた思い出があります。約20年ぶりの味を
堪能したいと思いますw
納税(寄付)をした後確定申告をすれば、寄付金控除として
一定の上限額までお金が戻ってきます。(収入によって個人差はあります)
この制度を上手く利用して、地方を応援しつつ
様々な特産品をゲットされてみてはいかがでしょうか?
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- ふるさと納税〜静岡県焼津市からお礼の品到着 (2015/05/05)
- ふるさと納税〜北海道浦幌町からお礼の品到着 (2015/03/25)
- ふるさと納税〜室戸市からお礼の品到着 (2015/02/27)
コメント
■あつ子さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
ふるさと納税に申し込まれたんですね、
浜田市の品は乾燥椎茸ですか、
いつも中国産ばかり食べているので気になります^^
控除額が増えるので、色んな自治体を調べて
活用していきたいと思います、
オリックス買われたのですか。私は権利確定前に
売却してしまいました^^;
権利落ち後の暴落が怖いですが、3月は年に1度のお祭りなので
楽しみですね。
コメントありがとうございます。
ふるさと納税に申し込まれたんですね、
浜田市の品は乾燥椎茸ですか、
いつも中国産ばかり食べているので気になります^^
控除額が増えるので、色んな自治体を調べて
活用していきたいと思います、
オリックス買われたのですか。私は権利確定前に
売却してしまいました^^;
権利落ち後の暴落が怖いですが、3月は年に1度のお祭りなので
楽しみですね。
手続きをやってみようと思って、、、
設定とか超苦手ですが出来ましたよ
浜田市の乾燥椎茸(凄く立派でした)
ジンギスカンセット
500グラム入りが3種類です
どちらも一万円納入でした
五千円であるのですね
今日注文しましたよ
あと一万は娘がリンゴを注文する予定
です
4月に寄付額がかなり上乗せした金額に変更されるみたいですね
結構な金額みたいですよ
税金払う人が少しは良い思いしてもいいですよね
決定が楽しみです
手数料に大差を感じましたのでSBI証券に加入しました
8591オリックスを今日買いました
9444を4月初旬下がったら買います
9747 5月ごろから安くなったら買う予定です
2,400円が予定ですがムリかも、、
配当が異常に高いのが怖いですが
総合商社4社で計70万 一月購入で+81000円ですが配当後は暴落でしょうか?
3月配当ですが3万にも満たない配当で株自体が暴落したら
少しのプラスでしょうかね
逆日歩?とか勉強すべきかな
株の仕組みも殆ど分からないので大きな金額はしてません
ぼけ防止と小遣い稼ぎ程度でづ