三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

3月度の貯蓄状況

2015.03.26 (Thu)
25日は3月分のお給料支給日でした、
ありがたや〜、ありがたや。
同じく支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでしたm(__)m

3月25日現在の貯蓄残高は…
■普通預金 メイン(三菱東京UFJ銀行)717,542円
■普通預金 サブ(楽天銀行) 14,665円
■国内株式 (計59銘柄)7,051,180円
■国内株式 端株 (計38銘柄)133,814円
■国内債券(計3銘柄)5,015,600円 
■投資信託(NISA枠 計5本)535,841円 ■その他 68,730円


合計……1,353万7,372円(前月比+248,116円)

お給料の方は今月も仕事量が少なかったため、支給額は
手取り15万を下回っていました。
もちろん自由な時間が増えるのは嬉しいのですけど
2〜3年前、時間に追われながらもそこそこの額を頂いていた頃と
比べるとやっぱりやり甲斐が減りましたし、金銭面も厳しいものがあります。
時は金なり、暇になった時間もダラダラと無駄にせず
投資や副業などでコツコツ埋め合わせしていきたいと思います。

今月はそこそこプラスになりましたが
3月の権利落ち分でまた下がると思いますし、先日納付した”ふるさと納税”の
クレジットの引き落としもまとめてやってくるので、最悪赤字にはならない
ようにしなければ…w
来月もマイペースにやっていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

貯蓄の額もすごいけど、高額なもの買いましたっていう記事(家、グランドピアノ、ペルシャ絨毯、などなど)
も、たまには、読んでみたいです。
Re: タイトルなし
■名無しさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
あばら家にペルシャ絨毯では身分不相応すぎますよ(笑)
家はいつかキャッシュで買いたいですね、
その夢が叶うまで、ブログは続けていければと思っています。
15万強で貯蓄が24万とはご立派です
1500に乗ったら気分良いのでは
もう一息ですね
パソコン出来るのですからブログで
まあまあの収入を得てる人がいますよ
会議を録音して届くのを原稿に打つ仕事です
イヤホンで聞きながら打つみたいです
そんな請負業者があるみたいです
月により量が増減するけどかなり貰ってるようです
週に何本とかを勤めあるから少な目に契約したらいいのでは
うまい内職には棘があるかもですね。
冬物パット、早く片付け過ぎましたね
昨夜なんか後悔しませんでしたか?
断捨離さんだから一刻も早く仕舞いたい心理よ~く分かりますよ
名無しさん
ほんと、お節介ですよね
わざわざ訪問する意味分かりません
それに笑って返信する貴女、、できた人ですね
年長の私でも嫌味な返事書きたいところなのに、、、見習いたいものです
きっと家計管理が出来ず悔しい思いされてる方でしょうよ
お金持たないと心細いですよ
一日も早く目標達成出来ます様に!
素晴らしい運用成績です。
これからもがんばってくださいね。


応援しておきました。ポチッ

管理者のみに表示

トラックバック

« アルテサロンHDから株主優待  | HOME |  ふるさと納税〜北海道浦幌町からお礼の品到着 »
スポンサーリンク