2015.04.17 (Fri)

平成27年度分の軽自動車税の納税通知書が届きました。
本年度より新車登録される車両に限り税金が1.5倍になるとのこと…
■■平成27年度分以後の軽自動車税(二輪)
■250cc超…6,000円 ■125cc超 250cc以下…3,600円
■90cc超 125cc以下…2,400円 ■50cc超 90cc以下…2,000円
■50cc以下…2,000円
既存の車&バイクの税金は据え置きなのはありがたいですが、
新車を購入される方にとっては残念なお知らせですね。
私が所有しているのは原付二種(排気量125cc)で、本年度の納税額は1,600円です。
この原付二種のバイクは、自動車や中型・大型二輪に比べて、
税金は安いし、燃費も良いのでおすすめです。
別名”通勤快速”とも呼ばれ、車と同じ法定速度で走れることも
過去に原付(50cc)でスピード違反をくらった者としては大変重宝してますw
最近は5km圏内の移動は歩いたり走ったりすることが多く
以前より利用頻度は減りましたので、バッテリーが上がらないよう
なるべくエンジンだけでもかけるようにしています。
昨年はバッテリー交換で思わぬ出費を払うはめになってしまいましたので^^;
自分で修理できるスキルがあれば、工賃も節約出来ていいんですけどね

最近街で見かけて気になっているバイクがこちら。
■ヤマハ トリシティ125
なんと、タイヤが3輪!走っていたら結構目立ちそうです(笑)
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 余った楽天ポイントを有効活用 (2015/04/20)
- 原付二種は税金が安い! (2015/04/17)
- 堅実女子のマネー雑誌 (2015/04/10)