三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

余った楽天ポイントを有効活用

2015.04.20 (Mon)
遅ればせながら、Rポイントカードに登録してみました。
こういったポイントカード類は財布がかさばるので極力作らない主義なのですが、
スマホアプリでも対応していて、カードが不要とのことなので、
試しにインストールしてみることに。

楽天ポイントを使ってサークルKサンクスなどの提携店などでお買い物が出来るのは
もちろん、サークルKサンクスのサイト、もしくは店頭にて予約したクーポンを
発券すると、アルコール類やソフトドリンクなどが格安で購入出来ます。

IMG_0007.jpg

ちなみに、今回楽天ポイントで購入したのはこちら
■アサヒ スタイルフリー 350ml 通常価格161円→50ポイントで購入
■アサヒ スタイルフリー 500ml 通常価格223円→60ポイントで購入
■明治 プロビオヨーグルト PA-3 112ml 通常価格139円→50ポイントで購入

更に、購入後のアンケートに回答すると20ポイント分キャッシュバックされるので
1本200円以上するお酒が実質1本30〜40円という格安な値段で購入できます。

このクーポンを上手く活用していきたいところですが、うちの近くでは
セブンやファミマやローソンは沢山あるのに、サークルKサンクスは
あまり見かけません。最寄りのお店に行くには少し遠回りしなくてはならないのが
ちょっと不便ですね^^;

さらに先日、酒税法改正により格安のアルコール類の販売が規制される
というニュースを耳にしました。こういったポイントでの購入の場合は
どうなるのか気になるところです。出来れば続けて欲しいなー。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

No title
たしかにそれやろうと思ってるねんけど。
Tポイントカードとポンタカードと。
もうこれ以上増やしたくないってのもあって。。。なかなか踏ん切りがつかないんだよなぁ。
Re: No title
◾︎くらげネコさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
確かに、カードが増えると煩わしいですよね。
私もポイントカードは増やしたくなかったのですが、
アプリ対応ということで登録しちゃいました。
お酒のクーポンが終了したら多分やめると思いますがw

管理者のみに表示
« 味噌だれサラダうどん  | HOME |  じゃがいものカレー炒め »
スポンサーリンク