三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

不要なポイントカードを断捨離

2015.04.26 (Sun)
IMG_0012_20150420225123fa2.jpg
ふと思い立って、使っていないポイントカードを2枚処分しました。

■WAONカード
数年前に会社から半強制的に配られましたが、あまり使う機会はなく
久しぶりに残高を調べてみると0ポイントでした。
あれ?確か数百ポイントは貯まっていたような…規約事項を調べてみると
”有効期限は1年間のポイント加算期間を含む最大2年間で、
有効期限を過ぎたWAONポイントは失効します”

うっかり失効してましたorz…という訳で断捨離決定〜。

■ヨドバシカメラポイントカード
ビックカメラの株を保有するようになってから、ヨドバシカメラは
最近利用しなくなりました。かれこれ5年くらいは利用していないかも。
ポイントの有効期限も2年間で、残っていたとしてもおそらく期限切れなので
これも断捨離決定〜。

残る大物は、PontaカードTポイントカードなのですが、
ポンタはゲオのレンタルで必要なのと、TポイントはYahoo!と提携しているので
今のところ残しておいたほうがいいかな。
この2枚を断捨離するにはまだ時間がかかりそうですw
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

No title
Tカードはファミマで公共料金支払い時にもポイント付くから手離してないなぁ
年間だと地味に結構貯まるからなぁ
Re: No title
■ムサシさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
公共料金でポイントが付くのは大きいですよね。
ポンタとTカードは何だかんだで
用途があるので、断捨離するには時間がかかりそうです^^

管理者のみに表示
« エリンギとかいわれの和風ペペロンチーノ  | HOME |  4月度の貯蓄状況 »
スポンサーリンク