三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

今宵の断捨離なまはげは?

2015.04.22 (Wed)
今宵も断捨離なまはげがやってまいりましたー。
「捨てる物はいねが〜!」と家の中をあちこち徘徊しました。

身に覚えの無い、恐らく小人さんが飲んだであろう
大量のお酒の空き缶や空き瓶
を夜な夜な収集所まで運ぶこと2往復。
今日は怪しい中国人風(?)には遭遇しなかったものの、
見るからにアーバンジプシーなおじさんが資源ゴミを漁っていたので、
絡まれても怖いので早々に立ち去りました(´Д` )



資源ゴミの他に、捨てたのはこちら。スティック状の”砥石”です。
セラミック製ですが、イマイチ使い勝手が悪かったので、100均でシンプルな
普通の砥石に買い換えました(写真参照)
包丁を研ぐだけで、食材の切れ味が全然違うので面倒くさがらず、定期的に
メンテナンスしていこうとおもいます。
今持っているのは包丁は1本のみですが、やっぱり少ないのかな?
でも用途によって数を増やしてもシンプルライフには遠くなるし、悩みどころです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

捨てる力と、排泄力が、高い人は、長生きって、本当かしら?
■名無しさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
捨てる力と長生きの因果関係ですか、
私にもちょっと分かりません^^;
私自身、便秘症なので排泄力は身に付けたいものです(爆)

管理者のみに表示
« 今月の水道光熱費  | HOME |  味噌だれサラダうどん »
スポンサーリンク