三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

ビックカメラから株主優待

2015.05.22 (Fri)
ビックカメラ【3048】から、2月権利確定分の
株主優待券2000円分
が到着しました。ありがたやーありがたや。



保有数に応じて全国のビックカメラ・ソフマップ・コジマで利用できる
優待券が貰えます。
■■2月末日■■ 100~500株未満…2,000円 500~1000株未満…3,000円
1000~10000株未満…5,000円 10000株以上…25,000円


■■8月末日■■ 100~500株未満…1,000円 500~1000株未満…2,000円
1000~10000株未満…5,000円 10000株以上…25,000円


■■保有期間に応じた株主優待制度■■
1年以上2年未満継続+1,000円 2年以上継続+2,000円


ビックカメラといえば、パソコン&家電製品の販売が中心ですが
ここ数年は日用消耗品やお酒などの品揃えが良くなってきたので、
色々活用したいと思います。まぁ、安い日用品でお客さんを呼び込んで、
ついでに高い家電製品も買わせちゃおうという店側の作戦かもしれませんがw

IMG_6438.jpg
Rポイントカードの+K会員限定のお試しクーポンで
お酒とお菓子を楽天ポイントで交換してきました。

■サッポロ 百人のキセキ 魅惑の黄金エール 500ml→90ポイントで交換
■湖池屋 ポテトチップスバナナ味 →50ポイントで交換
■フリトレー ドリトスわさび醤油味 →50ポイントで交換
ポテチのバナナ味…どんな味だろう^^;
地雷臭がするような気がしますが、まぁ実質30ポイントで交換できたし
もし失敗しても諦めがつきますw

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
■鍵コメAさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
そうそう、ビックの優待券はコジマでも使えるんでしたよね^^
届いたばかりなので、早速買い物に行く方が多かったのでしょうか?

はなまるうどんは行ったことないので気になります、
吉野家の優待券も京樽など系列店で使えるので
色々活用できそうですね。

管理者のみに表示
« 塩さば  | HOME |  クロスプラスの優待券でお買物 »
スポンサーリンク