三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

5月度の貯蓄状況

2015.05.26 (Tue)
25日は5月分のお給料支給日でした、ありがたや〜、ありがたや。
同じく支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでしたm(__)m

5月24日現在の貯蓄残高は…
■普通預金 メイン(三菱東京UFJ銀行)853,375円
■普通預金 サブ(楽天銀行) 19,386円
■国内株式 (計62銘柄)7,278,830円
■国内株式 端株 (計38銘柄)147,274円
■国内債券(計3銘柄)5,013,800円 
■投資信託(NISA枠 計5本)515,665円 ■その他 37,918円


合計……1,386万6,248円(前月比+291,150円)

お給料の方は相変わらずの少なさでしたが、ここ最近の株の好調ぶりに乗っかり、
大きくプラスになりました。
あくまでも含み益なので、利益確定しないことにはどうにもなりませんが^^;
今年中には1500万円達成が目標ですが、このままのペースではちょっと
厳しそうですね。普通預金がもう少しで100万円になるので、
どう活用しようか思案中です。

前倒しになりますが、5月分の優待取得は下記を予定しています。

■ハニーズ (2792)…優待券1000円分
■モバイルクリエイト (3669) …大分県産品2000円相当

今月は2銘柄と少ないです。
年1回に改悪されてしまい、お別れしてしまったキャンドゥが
ちょっと恋しく思います。半年で6000円分も貰っていた頃が懐かしいですねw

40歳までに貯金2000万円達成を目指して、マイペースにやっていきたいと思います。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 絹厚揚げのオイスター炒め  | HOME |  ユニーグループHDから株主優待 »
スポンサーリンク