三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

鮭の酒粕味噌焼き&今月の水道光熱費

2015.05.31 (Sun)
IMG_6477.jpg

この前作った酒粕漬け用のペーストが微妙に残っていたので、
またまた鮭を漬け込んでおき、フライパンで少し焦げ目が付くまで
焼き上げました。何度か試しましたが、だいたい1週間くらい漬け込んでおくのが
ちょうどいいみたいです。
他は、大根とエリンギの味噌汁、切り干し大根煮、玄米ごはんです。
ごちそうさまでしたー。
たらの切り身半額でゲットしましたので、まだ残っている
酒粕ペーストに漬け込んでおきました。一週間後にまた食べようと思います^^

05252.png
0525.png
今月分の水道光熱費が確定しました〜。
■電気代 2,012円 (前月比-1,231円)(前年比-577円)
■ガス代 2,114円 (前月比-1,618円)(前年比-584円)
■水道代(2ヶ月に1度徴収のため今月はなし)


電気、ガス代共に先月と前年同月より抑えられたので良かったです^^
生活リズムはほとんど変わっていないので、前年より安かったのは
諸悪の根源の除湿機の使用を止めたおかげでしようか?
しかしこれから梅雨の季節、湿気をどう乗り越えるのかが問題ですね。
お風呂場付近には最近ナメクジが出没してしまってるし(´Д` )

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 焼津水産化学工業から株主優待  | HOME |  AFC-HDアムスライフから株主優待 »
スポンサーリンク