三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

伏見をぶらぶら徘徊

2015.06.17 (Wed)
DSC_0032.jpg DSC_0037.jpg

伏見周辺をぶらぶらと徘徊して参りました。
京都市内は人でごった返しているし、別にいつでも行けるからいいやと
後回しにしがちなので、久しぶりの市内観光です^^
本当は3月に開催された伏見の清酒まつりで飲み歩きをする予定だったのですが
あいにく仕事で行けなくなってしまったので、この季節となりました。

伏見稲荷大社の千本鳥居をくぐりながら、目指すは稲荷山の頂上です。
しかしこれが結構な距離で、ちょっと油断していました。
修学旅行生らしき中学生達が軽々と歩いていくのを横目て見ていて
年齢の差をしみじみ感じてしまいましたw
午前中ですが、既に空腹状態のため景色を眺めながらのお弁当〜。

道行く観光客は外国のかたも結構いて、中には一人旅らしき女性もいました。
すごいなー、私も”喪”としては是非見習いたいですねw

DSC_0064.jpg DSC_0049.jpg

稲荷駅から酒蔵が沢山ある伏見桃山駅周辺へは線路沿いを南に下りながら
徒歩で向かいました。
6月とは思えない日差しの強さと、住宅街で道に迷って疲労困憊になりつつも
なんとか到着(´Д` )
超有名スポットの寺田屋と、古い酒蔵などを見物しました。
結局、伏見桃山から自宅へは2時間ほどかけて歩いて帰り、この日の歩数は
38,000歩を記録しました!本当、良く歩きましたw

DSC_0043.jpg DSC_0045.jpg
■おまけ■

古い民家の軒先で見かけたツバメの雛と、旧国鉄最古の建物 稲荷駅のランプ小屋です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

懐かしい~
すけきよさん お久しぶりです。
ブログは毎日拝見してますけど^^;
去年伏見稲荷行ったのですが、頂上まで行けなかった。 
おじさんには厳しいわ~ (^^ゞ ポリポリ
千本鳥居懐かしい~!

今年も9月に京都行く予定でチケットも予約済みです。
また何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

ツバメの雛に癒されますね。大きな口開いて待ってますね。
No title
すけきよさん お久しぶりです。
ブログは毎日拝見してますけど^^;
去年伏見稲荷行ったのですが、頂上まで行けなかった。 
おじさんには厳しいわ~ (^^ゞ ポリポリ
千本鳥居懐かしい~!

今年も9月に京都行く予定でチケットも予約済みです。
また何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

ツバメの雛に癒されますね。大きな口開いて待ってますね。
No title
おおお!伏見ですか~
私も毎年初詣にてっぺんまで登ってぐるりと周ります☆お酒が入った足にはかなりきつい年齢になってきましたが・・。
しかしよく歩きましたね~
今日は足が棒じゃないですか??
でも、1人でプラプラ歩くのって気兼ねなくていいですよね☆
■のぶゆさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。

伏見稲荷はこんなにきつかったっけ?と油断していました、
先日購入したトレッキングポールを持って行って
大活躍でした^^;

そうそう、のぶゆさんは今年も京都旅行に行かれる予定でしたよね、
今回はどの辺りを観光される予定でしょうか?
また決まり次第教えてくださいね。

歩きすぎて疲労困憊でしたが、ツバメに癒されました^^

■桃小梅さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。

お酒飲んだ状態で頂上までお参りに行かれているのですか?
すごいですね!また違った景色が堪能できそうですね。
でも、うっかり足を滑らせたりしないよう気をつけて
くださいね^^;

出かけたのは先週なので具合は元に戻りましたが
2〜3日は足が重たかったですw

管理者のみに表示
« オシャレな服屋さんでは挙動不審に  | HOME |  レオパレス21&シダックスから株主優待 »
スポンサーリンク