2015.08.25 (Tue)


今月分の水道光熱費が確定しました〜。
■電気代 2,644円 (前月比-397円)(前年比-2,183円)
■ガス代 1,618円 (前月比-35円)(前年比-298円)
■水道代 6,652円(2ヶ月に1度徴収)
電気代とガス代は前月&前年と比べて抑えられたので上々です。
特に電気代は前年同月比で2,000円以上節約できました。
まぁ、前年が高すぎたというのもありますが^^;
考えられる理由は、プラズマテレビを節電モードに変更した
ヘルシオの利用頻度(オーブンなど)が減った、などでしょうか?
その反面、水道料金のほうはこの家に引っ越してきてから
過去最高を記録してしまいました…orz
原因は、この季節は汗をかくためシャワーを朝晩の2回に増やしていることかなと。
でも風呂は一切沸かさずシャワーのみ、
一人暮らしでこの料金はあきらかに使いすぎですね。
暑さのピークは過ぎたので、今まで通り1日1回にそろそろ戻そうかなと思います。
さて、明日はお給料日なので現在の資産状況をまとめる予定ですが
ここ最近の株価大暴落の煽りを受けて、マイポートフォリオも大やけど中です。
いつもなら貯蓄残高を見ながらモニター越しにニヤニヤするのが日課ですが
さすがに今回はモチベーション下がり気味です(´Д` )
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 今月の水道光熱費 (2015/09/24)
- 今月の水道光熱費 (2015/08/25)
- 今月の水道光熱費&今日のごはん (2015/07/23)
プラズマテレビの設定を読んで、うちのプラズマテレビも、即効で変更しました。
夏場は、暑くてテレビに近寄れません。
すけきよさんを参考にして、もう少し生活費を減らさねばと思いました。