三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

【無職限定?】臨時福祉給付金をゲットせよ

2015.09.09 (Wed)
IMG_7023.jpg

残りもんなので、昨日のごはんと見た目がほとんど一緒ですが…^^;
ブリの照り焼き(残り)、野菜サラダ、冷奴、卯の花(残り)、
豆腐とわかめの味噌汁、玄米ごはん
ごちそうさまでしたー。

話は変わりますが、ずっと放置しておりました遠回り貯金ヒストリーの続き(最終話)を
明日10日の0時にて、予約投稿完了しました。
相変わらずのグダグダな人生でお恥ずかしい限りです(´Д` )



title_rinji.jpg

表題の件ですが、既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
消費税率の引上げによる影響を緩和するため、所得が低い方々に対して
臨時給付金が支給されることになりました。
 
■支給額…対象者1人につき6,000円
■支給要件…平成27年度分の住民税が課税されない方

※生活保護の受給者である場合や
住民税において、課税者の扶養となっている場合は支給の対象外となります。

◇給与所得者で支給対象になる方の例は…
単身者…給与収入100万円以内 夫婦…給与収入156万円以内

◇年金受給者で支給対象になる方の例は…
単身&65以上…年金収入155万円以内 夫婦…年金収入211万円以内

現在無職の方はもちろん、給与収入や年金収入がある方でも
一定の水準より下回る方は支給の対象になる
そうなので
該当される方は確認してみてはいかがでしょうか?
自治体によって申請受付期間が異なるらしいので、詳しくは下記の
公式サイトをご確認くださいませ。
http://www.2kyufu.jp/rinji/index.html

私自身は少ないながらも一応住民税は納めていますので、
今回の制度は対象外みたいです…残念^^;
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 遠回り貯金ヒストリー#最終話  | HOME |  東海汽船から株主優待 »
スポンサーリンク