三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

ビックカメラの株主優待券でお買物

2015.09.13 (Sun)
IMG_7031.jpg

ビックカメラ株主優待券2000円分を使ってお買物〜
今回は実店舗ではなく、ネット通販のビックカメラ.comを利用してみました。

購入したのはこちら
■肌水ボトル 615円 
■ソフティモ 薬用ホワイトクレンジングウォッシュ 190g×2点 816円
■ソフティモ ホワイト メイク落としシート つめかえ用 52枚入 321円
■トップ NANOX 本体 450g 343円 合計金額…2,095円


2000円分の優待券を使用し、ポイント分65円を差し引いた1935円
後日指定の口座宛にキャッシュバックされる予定です。
遠方などにお住まいで、実店舗になかなか行けない方にとっては便利ですが
優待券を返送して、振り込みが約1ヶ月後というのは少々手間がかかりますね^^;
特定記録郵便で送付と書かれているところを、送料がもったいないので
普通郵便にしちゃいましたw まぁ、事故はそうそうないと思いますし。

ビックの優待券は家電の利用ではなく、もっぱら日用消耗品の購入に
充てております
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
関連記事

コメント

No title
ビックカメラ20,000円分はデカイですね!!!

自分の場合、無駄遣いしてしまいそうですww
No title
他と比べて割高ではありますが、日用品が家電量販店で売られているのは優待族には非常に助かりますよね(^ω^)
家電製品で優待券を消費しなければいけないとなると、
逆に家計を圧迫しそうです(笑)
Re: No title
■文々 さん、こんばんはー
コメントありがというございます。

届いたのは20,000円分ではなく2,000円分ですよー^^;
20,000円分だったら大きい買い物してしまいそうですw

■ロスキーさん、こんばんはー
コメントありがというございます。
家電量販がメインですが、日用品の購入にも充てられるのが
ありがたいですね、特に1000円単位の買い物では。
以前に比べて品揃えも豊富になってきたので
また利用したいです^^
No title
すけきよさん

あ、大変失礼しました。汗

自分の欲望が0を一つ多く見せていたのかもしれませんww
Re: No title
■文々さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
いえいえ、もし2万円分だったら色々好きな物が
買えそうですし、妄想が膨らみますよねw

管理者のみに表示
« アンジェスMGから株主優待  | HOME |  100均コスメで久々の当たり! »
スポンサーリンク